2016年05月17日

ビジネス支援室からご挨拶申し上げます

こんにちは。
熊谷図書館ビジネス支援室です。


ビジネス支援室が開室して早2か月。
「駅から遠いね・・・」と言われながらも、スーツ姿のビジネスパーソンやここでしか見られないというオンラインデータベースを目指して来室される方がいます。感謝の気持ちでいっぱいです。<(_ _*)>
ビジ室入口.jpg

入りにくいかも。でも、ちょっと見てみませんか。

“ビジネス支援室”ってなにか難しそうですが、これからネットショップをやってみたい、自分でカフェや雑貨屋さんをしてみたい、あるいは、仕事で迷っている方、気軽に覗いてみませんか? 起業や就業に関する図書・雑誌やパンフレットもあります。
パンフレット.jpg
女性プチ起業講座の案内から法律相談、貸金支援制度、
知的財産の相談までお持ち帰り可能なパンフレットが約80種。


いやいや私はバリバリですからという方には、有能なビジネスパートナー経営戦略や地域のマーケティングにオンラインデータベースはいかがでしょうか。
ビジネス支援室の資料・オンラインデータベースの案内は
こちらをご覧ください。

ビジ室内.jpg
ビジネス関係図書約2300冊。オンラインデータベース等を11種、検索できます。セカンドライフのための本もありますヨ!

○○についての資料を探している、勤務条件についての法律を見たいなど情報探しのご相談もお受けしています。お気軽にご相談ください。
 ご質問は、電話、県立図書館のウェブサイトからもどうぞ。ご質問は
こちら
 開館日・利用時間火〜金:9時から19時、6月〜9月は9時から20時まで。土日祝日:9時から17時)
ミニ展示も開催しています。






posted by 熊谷図書館企画担当 at 16:49| できごと | 更新情報をチェックする