こんにちは、県立浦和図書館の資料収集担当です。
今回は「埼玉資料」を集めている様子をご紹介します。
当館には埼玉資料室があり、埼玉県に関する郷土の資料を集めています。
(土地の記憶と古地図 http://libprefsaitama.seesaa.net/article/221220441.html)
まず、埼玉県や県内市町村が発行する様々な「行政刊行物」を収集しています。
県や市町村の歴史、統計書、まちづくり、環境、都市計画、防災、農業、子育て、男女共同参画、教育要覧、文化財調査報告書など、資料の内容はとても幅広くあります。
※行政刊行物は寄贈していただくルートがほとんどです。
最近はCDやDVDが付いたもの、あるいはDVDのみの資料もあります。
それから、個人や団体から寄贈いただく資料があります。自費出版の図書のほか、団体や企業、学校の記念誌など、中には本屋さんではお目にかかれないものもあります。
※写真では歌集、句集、自叙伝など、埼玉県にお住まいの方から最近寄贈いただいた資料を集めてみました。
寄贈で収集するもの以外に、埼玉県に関する内容の出版物を選んで購入しています。
※購入する資料は地元の本屋さんへ行って選ぶ、出版情報を調べ購入するかどうかを考えて注文する、直接出版社に問い合わせて注文するなどの方法があります。
先日、新聞社のインターネット記事の中から私立中学高等学校協会が県内私立高校に関する資料を発行したという情報を得ました。協会へ連絡したところ寄贈くださるとのこと!
※直接協会へおじゃますることに。県庁ほか諸機関が集中するエリアにある浦和図書館は、こんな時に即座に動けるから便利です。
※「問い合わせの資料以外にも2種類発行したので3種類どうぞ。」
「えぇーっ、ありがとうございます!」
地域ならではの資料を直接いただけました。
そうこうしていたらガイドブック類がどっさり、さぁ、今日も集めましょう!
※ところで、いま「路線価図 関東信越国税局」という資料の昭和55年〜57年分と昭和62年分を 探しています。お心あたりの方おられましたら情報をお寄せください^^。
埼玉資料室は司書がチームワークで収集してきた埼玉資料の宝の山!
暮らしのお役に立てる情報がきっとありますので、ぜひ一度お越しください。
▵ ▵
( 毎日が小春日和 ( ・ ・) )